こんにちは。山形のひとりカフェ男子、もちつきあんこです。
今回は、山形駅から徒歩20分。山形七日町にあるホテル併設カフェ「STAY IN CAFE」(ステイインカフェ)をご紹介しますね。
盆休み火曜日昼13時はそこそこ混んでた
「STAY IN CAFE」はホテル併設カフェですが、ホテルを利用しなくても入れます。
盆休み火曜日の昼13時はそこそこ混んでました。昼飯時だからでしょうか?
店員さんは注文カウンターに1人います。
カウンターで先に注文して、先に会計するシステムです。
そして、注文すると番号札が配られ、出来上がったら番号で呼ばれます。
イオンのフードコートみたいな感じですね。
ちなみに、水はセルフサービスです。必要なら自分で持っていきましょう。
ひとりでも入りやすいが・・・カウンター席なし
「STAY IN CAFE」の雰囲気は、カフェというより普通のレストラン。カウンター席はありません。
一応おひとりさま席はあるんですが・・・真ん中に移動しないといけません。
端は全て4人席なので、混んでくると微妙に気まずい。
かと言って、真ん中は全然落ち着きません(^_^;
・・・とまあ、ひとりで入りやすいかどうかは微妙ですが、意外とおひとりさま客がいました。
ホテル併設だからですかね?
ゆず蜜サンデーを注文
パフェが食べたかったので、ゆず蜜サンデーを注文。
ゆずとアイスが絶妙に絡み合ってて、うまい!
値段は480円とリーズナブル。まあ、普通のレストラン的な感じですかね。
「STAY IN CAFE」に行った感想
「STAY IN CAFE」はおひとりさまでも入りやすく、値段もそこそこ、普通にうまい・・・
・・・んですが、レストランっぽい雰囲気と席配置が私に合わないので、リピートはなしで。
何か落ち着かないんだよなぁ~(^_^;
無料Wi-Fiはあるので、Wi-Fi目的で行ってもいいですが・・・いや、Wi-Fi目的なら七日町のタリーズでよくね?
タリーズも「STAY IN CAFE」も、値段は大して変わらないですし(^_^;
とりあえず、タリーズが混んでるなら、Wi-Fi目的で「STAY IN CAFE」に行ってもいいかなと。
カフェ情報
※席数とクレジットカード以外はやまがたカフェノート2019より抜粋
11:00~20:30
休み、日曜日
駐車場、なし
席数、未検証(情報求む!)
クレジットカード、未検証(情報求む!)
ちなみに、「STAY IN CAFE」は、「NANA BEANS」の中にあります。
「NANA BEANS」は毎度おなじみ、カラオケ「まねきねこ」の向かい側にありますよ。
山形七日町のカフェまとめ
他にもこんな記事はいかがでしょうか?
カフェ情報だけでなく色々書いてます。トップページはコチラ
良く読まれてる記事たち