こんにちは。山形のひとりカフェ男子、もちつきあんこです。
今回は、西寒河江駅から徒歩10分のところにある、「ココカフェ」をご紹介しますね。
Cococococafe ココカフェ – Google マップ
※詳しい場所は記事の一番下をご覧ください
「ココカフェ」の混雑状況。土曜日昼13時は空いてる
土曜日の昼13時は空いてました。
そして、男女問わず入りやすい雰囲気です。
「ココカフェ」は特殊な会計形式。クレジットカードは使えない
「ココカフェ」では席でメニューを見て注文を決め、先にレジに行って清算します。
クレジットカードは使えませんが、レシートは発行されます。
また、お水はセルフサービス。普通の水とレモン水がありますよ。
木の感じがする、スッキリした雰囲気
「ココカフェ」は木的でスッキリした落ち着いた雰囲気です。音楽の音量は少し小さめ。
席の種類はテーブルとイスの席がメインですが、ソファーと座敷もありますよ。
カウンター席があり、おひとりさまでもゆっくりできる
席数は14席くらい(テーブル1つで1席。カウンター席はイスで1席カウント)で、カウンター席は6席です。
カウンター席があり、おひとりさまでもゆっくりできますよ。
全席禁煙なので、タバコを吸わないなら安心ですね。
「ココカフェ」のメニュー。アップルパイを注文
私が気になった、「ココカフェ」のメニューはコチラ。
えだまめシェイク、400円
フローズン珈琲、500円
チョコレートスムージー、500円
アイスコーヒー、350円
アップルパイ、500円
チョコレートクレープ、400円
フレンチトースト、500円
フルーツソーダ、500円
お腹が空いたので、とりあえずアップルパイを注文。
値段は500円。味は普通でした。
「ココカフェ」に行った感想
スッキリした店内でのんびり落ち着けますが・・・私が住んでるところから寒河江までは遠いです(^_^;
寒河江に用があれば、また行くかも。
基本情報(営業時間、定休日など)
カフェ情報
※参考情報、グーグルマップ
営業時間
11:00~18:00
休み、日曜日
座席数(テーブル席はテーブル数、カウンター席はイス数でカウント)、14席くらい
駐車場、あり
その他、クレジットカードは使えません。全席禁煙
アクセス、駐車場
「ココカフェ」の場所は
西寒河江駅を出てスグの「ファミリー斎場寒河江」の角を、矢印の方向に曲がります。
そして、「わいわい亭」の交差点をまっすぐ進むと。
「ココカフェ」が見えますよ。
入り口は2ヶ所あります。お好きなところからお入りください。
SNS
↓ フェイスブックはコチラ ↓
寒河江のカフェまとめ記事はコチラ
他にもこんな記事はいかがでしょうか?
カフェ情報だけでなく色々書いてます。トップページはコチラ
良く読まれてる記事たち