098981

 

「昨日の宿題集めるぞ~」

「えっと・・・あれ? 宿題どこにあるの?」

 

提出しなければならない宿題プリント。探しても見つからず、ひや汗かいたことありませんか?

 

こんにちは、かたづけのおにいさん、もちつきあんこです。

私も中学生だったころ、宿題のプリントをがんばって探したことがありました。

プリント入れがゴチャゴチャしてたから、全然見つからなかったんですね(^_^;

 

そんなわけで。これから昔の自分に教えたい、プリントの整理方法についてお話しますよん。

 

プリントを整理してみよう

 

プリントの整理に使うものは・・・上の画像のような色つきのプリント入れです。

色つきのプリント入れは100円ショップ「セリア」で買えますよ(^_^)v

 

 

 

赤のプリント入れには、重要なプリントを入れます。もらったらスグに入れましょう。

重要なプリントとは、明日提出しなければならない宿題や、親に見せなきゃいけないプリントなどです。

 

 

緑のプリント入れには、返ってきた宿題やテストなどを入れます。

親に見せなくていいお知らせプリントも、緑のプリント入れに入れておきましょう。

 

プリントを赤と緑に分けて入れる理由は、どんなプリントが入ってるか? がひと目でわかるからです。

 

赤は「重要なプリント」、緑は「あまり重要じゃないプリント」が入ってます。

先生に「昨日の宿題集めるぞ~」と言われたときに、赤のプリント入れからパッと宿題を取りだせます。

親にプリントを見せるときも、頑張って探す必要ありませんね。赤のプリント入れを見ればいいんですから。

 

プリントを整理すれば、必要なプリントがスグ見つかる

プリントをうまく整理すれば、必要なプリントを探しやすくなりますよ。

「あれ? 昨日の宿題どこいったっけ?」ってならないように、日頃から整理しておきましょう。

 

 

他にもこんな記事はいかがでしょうか?

 

 

片付け情報だけでなく色々書いてます。トップページはコチラ

→ トップページはコチラ

 

中学生、高校生向けの他の記事



 

LINEで送る
Pocket