こんにちは。オタク片付けの伝道師、星月あんこです。
雜誌やネットで紹介されてる収納のやり方、たくさんありすぎて困った経験、ありませんか?
オシャレでカッコイイ収納方法は色々ありますが、「で? 結局、何をマネすればいいのよ?」とお思いの人も多いでしょう。
そんなわけで。これから私が「使える!」と思った100均収納術を 難易度別、目的別に分けて紹介しますね。
目次
※目次のリンクをタップすると、目的の場所に飛べます
下に行くほど、上級者向けになっております。
モノを取り出しやすくしたい
家の鍵など、日常で良く使うモノは、机の上とかにそのまま置くといいです。
箱や引き出しに収納するより、取り出すのがすっごく楽になりますよ(^_^)
参考記事
上の画像のような、低いカゴを使うことで、取り出しやすい収納にすることができます。
机の下のスペースも活用
机の下をちょい置きスペースにするのも、取り出しやすくていい感じ(^_^)v
参考記事
壁も利用しよう
100均のワイヤーネットで壁掛けして取り出しやすく♪
参考記事
吊るして取りやすくしよう
カゴを使って吊るすのもアリです。
参考記事
隠す収納がしたい
隠す収納とは、上の画像のようなモノが見えないようにする収納のことです。
生活感が出るものを上手く隠せれば、とってもスッキリします。
高さがあるプラケース、プラボックス、ファイルケースで隠す収納を作るのが基本。
ただ、取り出しにくくなるのが難点です。
参考記事
- 収納品: こと色の日々
- Be simple : 薬類の収納
- 見えないところの『見せない収納』 – All About Good Answers
- **ナチュ会「レジ袋、ゴミ袋の収納ってどうされてますか?」|*。’*。・Clover・。*’。* ナチュラルな暮らしを
カーテンで目隠しもアリ
カーテンを使って目隠しするのも一つの手。
カーテンは100円ショップでも買えますよ♪
参考記事
ゴチャゴチャしないように区切りたい
収納を区切ることで、細々したモノをスッキリ整理できます。
どこに何があるか? がひと目で分かるのがメリットです。
参考記事
区切る収納の基本は、複数の100円ショップのカゴを組み合わせること。
ただ、メジャーとかで長さを測ってから買わないといけないので、作るのが少々面倒です。
参考記事
仕切り板も活用しよう
仕切り板を使うと、区切り方を自由に決められますよ♪
収納カゴを複数買うよりお手軽です。
参考記事
- 仕切り板を自由に動かせる!100均セリアの仕切りボックス | 1ヶ月でサクッと部屋を片付けて、インドア趣味を楽しもう
- 仕切り板で – All About Good Answers
- 百均の万能収納グッズ | プリンセスな日々 | おのぼり主婦の暮らす見聞録 | ここぷり~こころはいつもプリンセス~
どこに何があるか? 分かりやすくしたい
ラベルを貼ることで、どこに何が入ってるか? がスグに分かります。
隠す収納と相性抜群ですが、ラベルを作るのが意外と面倒なので、上級者向けです。
参考記事
- 収納のテクニック8~ラベリングでモノの場所を決めよう~ | 1ヶ月でサクッと部屋を片付けて、インドア趣味を楽しもう
- 収納 – 詳細表示 – *K* style – Yahoo!ブログ
- Be simple : 薬類の収納
- 100均 de おもちゃ収納のラベリング♪ | 北欧モダンなおうち
見せる収納がしたい
上の画像のように、コレクションしてるモノを飾るようにして収納することを「見せる収納」と呼びます。
好きなモノをキレイに飾れたら最高ですよね(*^_^*)
ただ、見せる収納は配置が難しく、かなり上級者向けの収納術です。
下手するとキレイに見えるどころか、ゴチャゴチャしてしまいます・・・。
ある程度収納慣れしたら、挑戦してみるといいでしょう。
100円ショップで買えるペーパーボックスを使えば、オシャレな収納ができますよ♪
参考記事
100均のすのこを使って、観葉植物をワンポイントで飾るのもいいですね♪
参考記事
透明なビンに調味料などを入れると、意外とオシャレに見えますよ。
参考記事
目的別収納術まとめ、いかがでしたか?
自分に合った収納方法を取り入れて、上手に収納しちゃいましょうね(^_^)v
他にもこんな記事はいかがでしょうか?
片付け情報だけでなく色々書いてます。トップページはコチラ