「今から◯◯さん家に遊びに行くね♪」
友達からいきなり、こんなこと言われたら「うあ~!どうすればいいんだ~!!」ってなっちゃいますよね?
過去の私も、そんな感じでしたよ。
汚部屋だった私の中学時代、友達からいきなり「今から遊びに行っていい?」って言われたんです。
その時、私は慌てふためいて「ちょっ!まっ!今母さんいるから!」って言い訳してました。
・・・全然言い訳になってませんよね(笑)
今の私は部屋がキレイで、整理収納の知識も豊富です。
そんな私が、過去の自分にアドバイスするような感じで「急な来客に対応する方法」を書きますね。
急な来客に対応するための5つの手順
友達とかがいきなり遊びに来る。そんな時は慌てず騒がず、以下の手順で部屋片付けを進めましょう。
- ゴミをかき集めてゴミ袋に入れる
- ゴミ袋や人に見られたくないモノを見えない所に隠す
- 棚、テーブルをそれっぽく整える
- 床や棚、テーブルなどの掃除をする
- 窓を開けて換気する
手順1、ゴミをかき集めてゴミ袋に入れる
まずはゴミをかき集めることが最優先!
たいていの場合、ゴミがありそうなのは以下のような所です。
- 床
- テーブルの上
- ベッドの上
- ベッド下
- 押し入れ
部屋の中にあるゴミを全て拾い集め、ゴミ袋に入れましょう。
もしゴミ袋がないなら・・・スーパーやコンビニの袋でも代用可能です。
でも、ゴミ袋は普段から用意しておいた方がいいですよ。
手順2、ゴミ袋や人に見られたくないモノを見えない所に隠す
次に、押し入れの中やベッドの下に、人に見られたくないモノを隠しましょう。
人に見られたくないモノとは例えば
- 下着
- お金関係のモノ
- アニメ、アイドルなどの趣味関連のモノ
- 思い出アルバム
などです。
とにかく、「これだけは人に見られたくない!」と思うようなものは真っ先に隠しちゃいましょう。
また、もしゴミ出しに行く時間がないなら、手順1で出てきたゴミ袋も押し入れやベッド下に突っ込んでおくのも手。
でも可能なら、ゴミ出しに行ってサッサとゴミを減らすといいですよ。
参考記事
手順3、棚、テーブルをそれっぽく整える
それっぽく整えるとは、例えば
- 棚にあるものをまっすぐ整える
- テーブルの上にまっさらな状態にする
- 床やテーブルに放置されているモノを元に戻す
ことです。
上の画像のようなイメージで、サクッと整えちゃいましょう。
参考記事
- 【今日のインサイト】9月24日は清掃の日!部屋を瞬間的に”キレイっぽく”見せるコツとは? – 旬ネタニュース – 旬ネタ – 楽天WOMAN
- 急な来客予定?30分あればできる!短時間で部屋を片付ける方法 | 美容ブログ [女性の美学]
部屋にモノが多くゴチャゴチャ感があるなら、100円ショップの手さげ袋などに今回の来客で使わないモノを突っ込んで、押し入れとかに入れておくといいでしょう。
湿気が気にならないなら、お風呂場に隠しておくのもアリです。
参考記事
手順4、床や棚、テーブルなどの掃除をする
床やテーブルに放置されているモノがなくなったなら、掃除も楽になるはず。
掃除機をかけたり、拭き掃除したりして、お客さんをもてなしましょう。
手順5、窓を開けて換気する
そして仕上げはコレ!
掃除してほこりっぽくなってる部屋を換気して、キレイな空気を入れましょう。
部屋片付けの手順を覚えておけば、すぐ行動に移せる!
以上のような手順さえおさえれば、急な来客でも慌てることなく対応できます。
「手順」さえ覚えておけば、「うあ~!どうすればいいんだ~!!」ってならずに済むんです。
いざという時のために頭に入れておくと心強いですよ~(^_^)v
・・・とはいえ、普段からキレイな部屋にできれば、それに越したことはありません。
以下の記事を参考にして、部屋の片付けを進めちゃいましょう♪
他にもこんな記事はいかがでしょうか?
片付け情報だけでなく色々書いてます。トップページはコチラ