そうだ。収納グッズ買わないと。イオンに行かなくちゃ!
イオンに良く行くなら、イオンカードを持っておくと、便利でオトクですよ~
・・・え?
あんこさんって、イオンの回し者なんですか
いやいや、違う違う!
イオンカードがあればポイント貯まりやすいから、いいなって思って・・・
なんだ、そっか~
WAONはわざわざチャージしなきゃいけないけど、イオンカードならチャージしなくてもポイント貯まるから、便利かな~と
ふむふむ
あと、イオンカードはクレジットカードだから、小銭出す手間も省けるし。レジ待ちの人が多いとき、「早く小銭出さなきゃ!」というプレッシャーから解放されるしね
なるほど~、あるある!
ただ、イオンカードを使うときに注意しなきゃいけないこともあるんだ・・・これから詳しく説明するね
はーい
目次
イオンカードの公式サイトはコチラ
イオンカードの4つのメリット
こんにちは。買い物はイオンモールが圧倒的に多い、もちつきあんこです。
私は収納グッズを買うとき、セリアやスリコを良く使います。他にも、服やお菓子などを買うときに、お世話になりますね(^_^)
さて、イオンカードのメリットは、以下の4つです。
- イオンモールでオトクに買い物できる
- 会計のときに小銭を出さなくていい
- 手間なくポイントをゲットできる
- カードの発行と維持に、費用がかからない
これから詳しく説明しますね。
メリット1、イオンモールでオトクに買い物できる
イオンカードを使えば、イオンモールで買い物するときに、200円で2ポイントもらえます。
WAONだと200円で1ポイントなので、オトク度がかなり変わりますね(^_^)
でもこれ、nanacoと大して変わらないんじゃ・・・100円で1ポイントだし
確かに。nanacoとイオンカードはどちらも還元率は1%ですし、100円で1ポイントのnanacoのほうが使いやすいかもしれません。
しかし、対象店舗の幅広さは、イオンカードに軍配があがりますよ(^_^)
nanacoは主に、セブンイレブンやイトーヨーカドーに対応してます。
なので、セブンイレブンをよく使う人じゃないと、うまみがないかなと。
対して、イオンカードはイオングループ全てに対応。
イオンモールはもちろん、マックスバリューやサンデーでも、ナナコ並のポイント還元率を誇るんです。
また、イオンカードを使えば、公共料金でもポイントが貯まります。
少しでもオトクにポイントを貯めたいなら、利用したいですね。
更に、ポイントではないですが、イオンカードを使うことで、オトクにつめられるガソリンスタンドがあります。
そのガソリンスタンドは、コスモ石油です。
イオンモール近くのコスモ石油で、イオンカードでガソリンをつめると・・・ガソリン代が5円安くなることもあるんです。
1リットル5円はホント、デカイですよ!
メリット2、会計のときに小銭を出さなくていい
クレジットカードを使えば、小銭いらず! 小銭を出さなくていいって、ホント便利ですよ(^_^)
サイフをガチャガチャ漁る必要ないんですから。
現金を使わないので、おつりで小銭がたまらないのも、ささやかなメリットですね。
それに、買い物のたびにいちいち現金をおろすのは時間のロスだし、おろすたびにATM手数料がかかります。
イオンカードがあれば、現金を使う機会が少なくなります。イオンカードが使えない店舗で買い物するときのために、ちょこっと用意しとけばオッケー。
現金を使う機会が少ない分、時間も手数料もカットできますよ。
メリット3、手間なくポイントをゲットできる
イオンカードは、WAONのようにチャージする必要ありません。
お会計のときにイオンカードを出すだけで、ポイントが貯まるんですから。
ポイントゲットのためだけに、わざわざWAONを出すの、メンドクサイですよね?
支払いとポイントをいっぺんに済ませたいと、何度思ったことか・・・(^_^;
私はコンビニで支払いするとき「Tカードはございますか?」と聞かれたら、ついつい「ありません」と答えちゃいます。
Tカード、持ってるのに・・・(^_^;
だって、メンドウじゃないですか。いちいちTカード取り出すの。
ポイントカードを出すのがおっくうになって、ポイントが貯まらなくなったら・・・何のためにポイントカードを作ったのか、わからなくなっちゃいますね。
チャージする手間やポイントカードを出す手間をカットしつつ、ポイントを貯められるって、ホント最高!
イオンカードを出して買い物するだけでポイントが貯まるので、ポイントを貯めるのがおっくうにならず、続けやすいです。
そして、いつの間にかポイント貯まっちゃってますよ(^_^)
メリット4、カードの発行と維持に、費用がかからない
クレジットカードを使うために、余計な出費をかけたくないですよね?
イオンカードは発行手数料、年会費共に無料ですよ。
同じイオン系のポイントカード、WAONは発行手数料300円かかります。
WAONは200円で1ポイントなので、元をとるために6万円も買い物しないといけないんです。
・・・何か、アホらしいですよね(^_^;
完全無料で作れるイオンカードを使えば、元をとるために頑張る必要ありません。
あなたはポイント稼ぎに集中できますよ(^_^)
イオンカードを使うときの注意点
イオンカードを使うときの注意点は、以下の2つです。
- たまーにイオンカードが使えない店舗もある
- お金がたくさんあると錯覚しやすい
順番にご説明しますね。
注意点1、たまーにイオンカードが使えない店舗もある
基本的に、イオンモール内の店舗はイオンカードが使えますが・・・イオンカードが使えない店舗もたまーにあります。
私はイオンにあるミスタードーナツに行き、クレジットカードで支払おうとしました。
可愛い女性の店員さんに「カードでお願いします」とクールなキメ顔で言ったら、何と・・・
「申し訳ありませんが、当店では使えません」
と言われました。
使えないんかーい!!
と心の中で叫びましたね(笑)
その後、私は焦ってカバンからサイフを出し、現金で支払いました。
現金が無かったら、ヤバかったなぁ・・・(^_^;
イオンカードを過信せず、一応現金も持っておいたほうがいいと学びましたね。
注意点2、お金がたくさんあると錯覚しやすい
全てのクレジットカードに言えることですが・・・クレジットカードを使うと、お金がたくさんあると錯覚しやすいです。
特に、リボ払いには注意が必要です。
リボ払いをすると、いくら使っても月の支払いが一定額になります。
一定額しか払わなくていいので、ついたくさん使っちゃうんですよ(^_^;
リボ払いってそんなに危険?
分割払いと何が違うの?
一括払いの場合、イオンカードで買った分は翌月(あるいは翌々月)に引き落とされます。
利息や手数料は全くありませんよ。
分割払いで買った場合、分割した回数分引き落とされます。
例えば、2回払いの場合は買った額の半分ずつ、6回払いの場合は買った額の6分の1ずつ引き落とされるんです。
金利手数料はかかりますが、指定した回数分支払えば、確実に完済できますよ。
そして、リボ払いを使うと、買ったモノの金額に関係なく、引き落とし額が一定になります。
極端な話、リボ払いを使えば、月額5000円くらい支払うだけで、20万円のブランドバックが買えちゃうんです。
6回払いでも月35000円くらいかかります。月5000円だけでブランドバックが変えるって、ヤバいですよね?
月5000円でブランドバック!?
すごーい!!
リボ払い、使ってみようかな~
・・・残念ながら、リボ払いはメリットばかりではありません。
20万円のブランドバックを月5000円で手軽に買えるということは・・・裏を返すと、20万円の買い物が気軽にできるということです。
そして、忘れちゃいけないのが、クレジットカードは「打ち出の小槌」でも「何でも買える万能カード」でも「一時的にお金を増やす装置」でもありません。
20万円の支払いを後回しにしてるだけなんです!
某魔法少女アニメの「僕と契約して魔法少女になってよ」的な、先に願いを叶えて後から代償を払うシステムなんですよ。
さて、上記を念頭に置いたうえで、イオンカードを使うときの注意点について語りましょう。
まずはとにかく、リボ払いを使わないことです。
一括払いや分割払いでもポイントは貯まります。キケンなリボ払いは使わないほうが賢明かなと。
あと、雑でもいいので、買ったモノをノートにメモしておきましょう。
ノートに書けば、「今日はちょっと使いすぎたな~」といった感じで、自分を客観視できるからです。
自分を客観視できれば、自然と使いすぎを防げますよ。
諸刃の剣を使いこなそう
便利なものには必ずリスクがあります。車もそうですよね?
ちゃんと教習所で訓練を受けて、安全運転をしないと、事故が起こります。
クレジットカードも車と同じです。
リボ払いで使いすぎるリスクはありますが、上手くコントロールすれば、ポイントカードや小銭を出すテンポロスなしで、ザクザクポイントが貯まりますよ(^_^)
ただし、クレジットカードの教習所はないので、以下の3つは必ず守ってくださいね。
- 支払いはなるべく一括払いにする
- リボ払いを使わない
- 買ったモノを毎日ノートに書く
手数料、年会費無料なので、サクッと申し込んで、便利で快適な生活を送っちゃいましょう(^_^)
イオンカードの公式サイトはコチラ