重要な作業をつい後回しにしてしまい、いつも期限ギリギリなそこのあなた。
作業の優先順位を決めることは、とっても大事ですよ~!
紙とペンだけで簡単にできることなので、あなたもレッツ・トライ!
今やるべきことをノートに書き出してみよう
今やるべきことを紙に書くことで、なぜか頭の中がスッキリするんです。
「紙に書く」というのがポイント!ケータイのメモ帳はダメです。
画像にあるようなノートでもいいですし、スケジュール帳を使ってもいいでしょう。
どちらも100均で買えます。
ノートに書く内容
ノートに書く内容は2つ。
- やるべきこと
- 期限
です。
例えば、「懸賞の締切が12月30日だから、それまでにハガキを出す」といった、やるべきことを書き出す場合、ノートには
- 懸賞のハガキを出す
- 12月30日まで
と書きましょう。
期限を書くことで、作業の重要度がひと目で分かるようになりますよ♪
「ノートを買う」「紙に書く」という行為は一見めんどくさそうに見えますが、実際やってみると、全然めんどくさくないですよ(^_^)v
いつも期限ギリギリになってしまうなら、試してみて下さい。
他にもこんな記事はいかがでしょうか?
その他の記事はトップページにあります
ツイッターでは最新片付け情報や私の近況や思いなどを不定期につぶやいてます