家が汚いと友達、彼氏、そして宅配便のお兄さんを家に呼びたくなくなってしまいます。
どうしてもお客さんを家に呼ばなければならない時は、一時的にキレイにしますが・・・また元に戻ってしまうという。
家を完全に片付けられれば、問題は解決するんですが・・・片付け、中々終わらないですよね(^_^;
そんなあなたに役立つ、通販サイトの新しいサービスが楽天で導入されましたよ♪
楽天で買った商品を郵便局で受け取れるサービスを都内で試験導入
参考記事
楽天で買った商品を郵便局のロッカーで受け取れるサービス、始まりました。
これなら、家に宅配便を呼ばなくても、ネット通販の商品を受け取れますね(^_^)v
今は試験導入の段階で、将来的にはサービスが拡大する可能性があるとのこと。これは楽しみです!
まだまだある! ネット通販をお家以外で受け取れるサービス
ただ、ネット通販をお家以外で受け取れるサービスって、楽天が初めてじゃありません(^_^;
実は、他の通販サイトでも「コンビニ受け取り」が導入されてるんです。
これから、コンビニ受け取りを導入している通販サイトを紹介しますね。
Amazon
これは有名ですね。仕事で外に出る時間が多く、家にいる時間が少ない私はすっごくお世話になりました♪
受け取れるコンビニは、以下の3つです。
- ファミリーマート
- ミニストップ
- ローソン
コンビニの他に、ヤマト運輸の営業所でも受け取れるようです。
詳しい情報はコチラ
楽天ブックス
楽天ブックスでもコンビニ受け取りできるようです。これ、初めて知りました!
受け取れるコンビニは、以下の2つ。
- ファミリーマート
- サークルKサンクス
ただ、私的には色んな商品をまとめ買いできるAmazonの方が使いやすいと感じます。
家の近くにサークルKサンクスがあるなら、楽天ブックスが便利でしょう。
詳しい情報はコチラ
セブンネットショッピング
意外と盲点なのが、セブンネットショッピングです。
全国で受け取れる店舗は、以下の2つです。
- セブンイレブン
- イトーヨーカドー
私が良く行く、セブンイレブンとイトーヨーカドーで受け取れるのは、とってもデカい!
また、nanacoも使えるので、ポイントが貯まるのも魅力です(*^_^*)
詳しい情報はコチラ
また、以下の店舗は一部地域でのみ受け取れます。
- アカチャンポンポ
- ヨークベニマル
- ヨークマート
- デニーズ西荻北店
- ザ・ガーデン自由が丘
- ロフト有楽町店、立川店
- 西武・そごう
詳しくは以下のリンクをご覧下さい。
詳しい情報はコチラ
でもやっぱり、片付けは終わらせておきたい
う~ん、いくらネットショップが便利とはいえ、宅配便すら呼べない家は嫌ですよね?(^_^;
友達や彼氏を家に呼ぶためにも、頑張って片付け終わらせちゃいましょうね♪
片付けを終わらせるならコチラ
他にもこんな記事はいかがでしょうか?
その他の記事はトップページにあります
ツイッターでは最新片付け情報や私の近況や思いなどを不定期につぶやいてます