こんにちは。山形大花火大会が楽しみな、もちつきあんこです。
これから、山形の民の私が、山形大花火大会の公式サイトを見てもわかりにくかったところを補足説明しますね。
県外、遠方から行くなら、車? 高速バス? 電車?
無料駐車場、有料駐車場のざっくりとした場所は、公式サイトをご覧ください。
参考リンク
交通アクセス|第40回 山形大花火大会 輪~歴史とご縁をかさねがさね~
駐車スペースはたくさんあるように見えますが・・・山形大花火大会は、参加者40万人という山形県最大規模の花火大会です。
無料駐車場、有料駐車場共にスグ埋まることが予想されます。
駐車場争奪戦は、どう考えても土地勘がある山形県民が圧倒的に有利なんですよね。
「山形ビックウィングってどこ?」って迷ってるうちに、駐車場が埋まってしまうという・・・(^_^;
そんなわけで。県外、遠方から行くなら、公式サイトのアナウンス通り、電車か高速バスで行くのが得策かなと。
電車か高速バスで行くなら、山形駅で降りて、山形駅の近くにある霞城セントラルのシャトルバスから行きましょう。
霞城セントラルは遠くから見えるくらいデカいので、わかりやすいかなと。
羽前千歳駅で降りて、山形ビックウィングまで歩くルートもありますが・・・羽前千歳駅からビックウィングまでは徒歩20分以上あります。
炎天下の中歩くのもダルいので、素直に霞城セントラルから行きましょう。