「うちの弟がまた着ない服を買ってきた・・・」
オシャレ好きな弟さん。モテたいのか楽しみなのか、いつも高い服ばかり買ってきます。
しかも、せっかく買ってきたのに着ない服が多いんです。
片付けに興味があるあなたは、家族が部屋を汚くしてるのが気になることでしょう。
ですが、家族のモノを勝手に捨てると、大ケンカの原因になり、逆効果ですよ。
家族のモノを勝手に捨ててはいけない理由
家族のモノを勝手に捨ててはいけない理由。それは、その人にしか分からない「モノの価値」があるからです。
もしあなたの彼氏が、勝手にあなたの同人誌や乙女ゲームを捨てたら怒りますよね? それと同じ。
自分にそのモノの価値が分からなくても、相手にとってはすっごく大事なモノかもしれません。
家族のモノを捨てる時は必ず、持ち主の同意を得てから捨てるようにしましょう。
彼氏や家族が片付けをしない場合の対処法
私が一番効果があると思ったのは、自分の場所をトコトンキレイに片付けて、それを彼氏や家族に見えるようにすることです。
その根拠は「私が部屋を片付けたら、それに影響されて母が片付けだした」という経験です。
私の部屋の近くに洗濯物が干されてるので、母に私の部屋が見られてしまうこともあります。
スッキリ片付いた私の部屋を見た母が、なぜか片付けを始めたんです。
自分の行動の影響力、あると思いますよ♪
自分の部屋に家族の服がある場合の対処法
これも厄介ですよね~(^_^; その場合の対処法は、家族に相談することです。
あなたが実家暮らしであれば、家を維持する費用は親が払ってることを意識すべきです。
その上で、自分の部屋にあるモノを他の場所に置くよう、話し合いましょう。
話し合いが上手く行かなかったら・・・独立して、一人暮らしを目指すしかありません。
話し合うことで、お部屋もココロもスッキリ
他人に自分の意見を話すことで、心のモヤモヤが取れてスッキリしますよ(^_^)
キチンと話し合って、お互い気持ちよく過ごしましょうね。
他にもこんな記事はいかがでしょうか?
片付け情報だけでなく色々書いてます。トップページはコチラ
ツイッターでは最新片付け情報や私の近況や思いなどを不定期につぶやいてます