こんにちは。もちつきあんこです。
TOHOシネマズ、フォーラムが営業再開するようです。
おら、ワクワクすんぞ!
これから、詳しい情報をまとめておきますね。
TOHOシネマズ、5月15日に営業再開
※2020年5月12日時点の情報です
TOHOシネマズ再開直後に上映される作品
再開直後の15日に上映される作品は、各劇場で異なります。
栃木県の「TOHOシネマズ 宇都宮」では主に、以下の作品が上映されます。
- 君の名は
- 天気の子
- 劇場版、弱虫ペダル
- オズの魔法使い
- シン・ゴジラ
※2020年5月13日時点の情報です
過去作品ばかりとはいえ、ラインナップがかなり豪華です(^_^)
静岡県の「TOHOシネマズ浜松」も、同じようなラインナップです。「オズの魔法使い」はありませんでしたが。
コアな映画ファンや、過去の作品を大画面でもう一度楽しみたい人がたくさん来そうですね。
話題作をまだ見てない人が、これを期に見てみようかな~と思う人も来そうです。
県外移動がちょっと心配かな(^_^;
私的に、仙台に「弱虫ペダル」がないのが気になります。弱ペダファン、多そうなのに。
TOHOシネマズの感染対策は?
感染対策は、TOHOシネマズの公式サイトに書かれてます。
マスク、ゴム手袋、消毒液、釣り銭の手渡しなし、足元の目印は標準装備。
まあ、映画館に限らず、どの店でも普通にやってることですからね(^_^;
映画館ならではの対策は、以下の通りです。
- チケットの受け取りをせず、目視で確認する
- 座席は原則1席ずつ間隔をあける
- 館内の換気を強化する
- レイトショー上映の休止する
今後、対策は追加されるかもしれません。
もしかすると、K1のような住所、氏名、連絡先の把握もあるかもしれませんね。
気になるなら、公式サイトをお気に入り登録しておきましょう。
TOHOシネマズの営業再休止、上映再延長はあるのか?
・・・こればっかりは、コロナ感染の状況次第としか言いようがありませんね(^_^;
コロナが落ち着くことを、祈りましょう。
山形、仙台などのフォーラム7館も15日再開
5/15(金)営業再開のお知らせ (上映スケジュール決定) | フォーラム山形 / ソラリス
※2020年5月12日時点の情報です
配給会社との調整やドリンクサーバーの清掃など準備を考え、再開日を決めた。
7館はフォーラム仙台、チネ・ラヴィータ(ともに仙台市)、フォーラム山形(山形市)、フォーラム東根(東根市)、フォーラム盛岡(盛岡市)、フォーラム八戸(八戸市)、フォーラム那須塩原(栃木県那須塩原市)。
残るフォーラム福島(福島市)は県の休業要請解除後に、ソラリス(山形市)とアートフォーラム(盛岡市)は公開作品が増え次第、それぞれ再開する予定。
河北新報オンラインニュースより引用
フォーラム7館15日再開 山形、仙台など | 河北新報オンラインニュース
フォーラム再開直後に上映される作品
フォーラム山形では、「サイコパス3」や「KING OF PRISM ALL STARS プリズムショー☆ベストテン」などが上映されます。
過去に話題となった「シン・ゴジラ」も上映されるようです。
フォーラムの感染対策は?
感染対策は、フォーラムの公式サイトに書かれてます。
マスク、消毒はあり。
チケットカウンターに並ぶときに、距離の確保についてご案内するとのこと。
また、座席の間隔も空ける対策も行うようです。
今後、対策は追加されるかもしれません。
気になるなら、公式サイトをお気に入り登録しておきましょう。
フォーラムの営業再休止、上映再延長はあるのか?
・・・こればっかりは、コロナ感染の状況次第としか言いようがありませんね(^_^;
コロナが落ち着くことを、祈りましょう。
映画館の復活は大歓迎!
緊急事態宣言でヤバくなりかけてた映画館が復活するのは、私的に大歓迎です!
感染も気になりますが、経済を回すことも考えないといけませんからね。
あとは「2分の1の魔法」や「シンエヴァンゲリオン」がどうなるか?
注目したいところです。
他にもこんな記事はいかがでしょうか?
片付け情報だけでなく色々書いてます。トップページはコチラ