「片付けすると人生が変わる」
どの片付け本にも必ずといっていいほど書かれてる、定番のセリフです。
今日放送された「人生で大事なことは○○から学んだ」でも、「断捨離で人生が変わる」という言葉が出ましたね。
バブルネタで有名な、平野ノラさんのブレイクのきっかけが断捨離だっととは・・・びっくり(^_^;
さて、片付けで人生が変わるという言葉。私は最初、半信半疑でした。「ホントかなぁ~」と疑いつつ片付け作業してたんです。
でも実際、部屋を片付けてみると、頭がスッキリしてやるべきことが見えてきましたよ!
断捨離効果で自分の特性に気づく
私は去年7月、ADHDであることに気づきました。仕事がうまくいかない理由はADHDだったんです。
今は精神科で治療して、どうにか人並みに仕事ができるようになりました。
そして、逆に自分の特性を活かす仕事があるのではないか? と考えはじめたんです。
「人生が変わる」とまではいかなくても、前よりも人生が充実し、心がワクワクします!
もしかして、これも断捨離の効果なのかなぁ~と思います。
断捨離効果は科学的に証明されている
「人生で大事なことは○○から学んだ」によると、断捨離効果は科学的に証明されてるようです。
汚い部屋だと余計な情報が入りやすくなり、頭の中がゴチャゴチャします。
一方、キレイな部屋だと余計な情報が入りにくくなるので、頭の中がスッキリし、発想が豊かになるそうです。
断捨離効果の説明を見て、私はなるほどな~と思いました。私の体験と照らし合わせても、納得です。
さあ、部屋を片付けてみよう!
科学的にも証明されている、片付けの効果。これを知ったら、やるっきゃないっしょ!
私のサイトで片付け方法をガッツリ学んで、早速行動してみてくださいね(^_^)v